よしおば30

Welcome to New Yoshioba30's Homepage

全国城めぐりネット

地域・都道府県別年代別日本百名城国宝・世界遺産現存天守12名城

大垣城 大垣市郭町2丁目52番地 2011.7.26 訪問お知らせ

1500年に竹腰尚綱によって築城とも、1535年に宮川安定が築いたともいわれている。1560年に氏家直元が城主となり、総囲いなどが整備された。1600年の関ヶ原の戦いの際には、当時の城主の伊藤盛宗が西軍に加担したため石田光成らが入場して西軍の根拠地となる。西軍本隊が関ヶ原に移動後、東軍に包囲され落城した。江戸時代になると徳川家康は石川康通を城主にして、その後1635年に戸田氏氏鉄が城主となって明治に至る。明治6年(1873)の廃城令により廃城となったが一部の建物は廃破却を免れ昭和11年に天守等が国宝に指定された。しかし昭和20年7月の大垣空襲により天守や良櫓などが焼失。天守は昭和34年に、乾櫓は昭和42年に鉄筋コンクリート構造で外観復元された。
門(再建)     
 
復元天守(RC造、1959年)    縄張図 
      
 
 
アクセス
 鉄道: JR大垣駅南口から徒歩7分
 
 

ギャラリー



トップページ(Top Page