|
鷲城 栃木県小山市外城 2014.1.23 訪問お知らせ
|
~ 築城主:小山義政? 築城年:不明 主な城主:小山氏 廃城年:不明 主な遺構:曲輪、土塁、空堀 ~ |
鷲城は、小山氏の本拠、祇園城の有力な支城のひとつで、祇園城との間の長福城と合わせて、思川沿いの城塞群を構成していた。この鷲城は、戦国時代が到来するはるか以前に、計3回に及ぶ小山義政の乱で攻防の舞台となった、実践のお城であった。(参考サイト:城郭図鑑) |
思川に架かる国土運50号バイパスの小山大橋から鷲城方向を見る…橋の上に来るまでに左折するがどんどん来てしまった。分かりにくい… |
橋の入口の手間にあった案内板…
鷲城まで0.9kmとある |
橋を渡らずに左に折れると、あった、道標が… |
|
|
|
鷲神社入り口にあった案内板の縄張り図部分拡大 下の現在地のところから、
先ずは、右の「鷲神社」方向へ歩く…そのあと、中城から外城との間の土塁・空堀
方向に歩き、土塁上を右に回った 土塁上は獣道で夏場は大変だろう! |
鷲神社の鳥居…このすぐ左に案内板がある |
|
|
鳥居のすぐ右に「虎口」の標示が…今やまったくの畑だが |
|
神社の参道を歩いていくと左側「鷲神社」への道標らしきものが。この背面が「中城」部分 |
|
鷲神社…裏が思川だが、土塁らしきものは見えず |
神社の脇から、中城へ(上の地図の
「虎口」との標示箇所から入った |
獣中城を取り巻く土塁群 |
|
|
|
ここも中城の(虎口入って)右手の土塁 |
「横矢」の標示 少し曲がっていて「横矢」がかかっている |
側の土塁
今やそれほど高くない |
|
|
|
右手の明るく見えるところが「小山総合公園」方面 |
土塁の標示 |
|
|
ここも土塁 |
|
再度中城へ降りて…橋の土塁群 |
中城と外城の間の土塁越しに
外城方向を見る |
土塁上に上がりました |
|
|
|
暗く見えてる部分が「空堀」結構
深そうだが危険で降りられない |
中城と総合公園の間の土塁・堀 |
土塁を回って最初の
「土塁」の標示の場所へ |
|
|
|
中城と総合公園の間の土塁・堀でかなり深い |
土塁から下へ降りてきた |
|
|
小山総合公園方向へ行く |
|
公園に沿って歩いてが途中で土塁への道があった 行ってみると(右側)の写真の水堀・沼地の様な堀を見つけた…でも、危険で降りられない! |
ぐる~と回って最初の鳥居のところ戻った 「史跡鷲城跡」の碑があった |
|
|
|
交通アクセス:JR東北本線・新幹線 小山駅から徒歩約30分
|
|