よしおば30

Welcome to New Yoshioba30's Homepage

全国城めぐりネット

 地域・都道府県別年代別日本百名城国宝・世界遺産現存天守12名城

住吉城 神奈川県逗子市小坪 2015.7.20 訪問お知らせ


~ 築城主:不明 築城年:鎌倉時代? 主な城主:三浦氏、北条氏 廃城年:不明 主な遺構:不明 現状 住吉神社~
 戦国時代の初め、三浦道寸と弟の道香がこの山城にこもって北条早雲の軍勢と戦いました。道寸と道香兄弟の奮戦もむなしく戦いに敗れ、道寸は三浦の新井城に逃れ、道香は逗子の延命寺境内で家来たちと自害したと伝えられています。住吉城は山城ですから近世の城のように天守閣も石垣もありません。自然の地形をうまく利用して攻め寄せる敵を防いだものと思われます。(住吉神社にあった説明板「住吉城址」より)
飯島公園プールの横を通り、正覚寺方向へ…正覚寺の裏山に住吉神社があり、そのあたり一帯が城址。右の写真の説明にも住吉城について説明されている。  階段を上がり正覚寺へ…そしてその裏の住吉城址があるという扇山へ
   
 正覚寺の墓地を通り、住吉神社への階段を上がる… 正覚寺の横を通り、墓地を左に見て住吉神社に向かう…
   
 
 三浦氏の山城「住吉城」の鎮守として創建されたといわれている。
 
住吉神社に立てかけられていた「住吉城址」の説明板…
 神社の右横二手掘りの隧道が…少し入ってみたが、掘られた岩盤は粘土質で滑りやすいので、断念した。出口は封鎖されている?  住吉隧道…正覚寺の横から、住宅が密集する地区を過ぎると、この隧道が。これを抜けると、右の写真のR134の上に出る。そこから急峻な階段を降りて、バス通りに向かう
            
      
 鎌倉駅に戻る途中に、国指定史跡「和賀江嶋」の石碑と説明板…中世都市鎌倉の海の玄関口として、海上交通や物流の拠点となっていたとのこと(説明板参照) 遠くに江の島が…右側が海水浴場
     
交通アクセス:JR横須賀線鎌倉駅からバスで約10分。「飯島」駅下車、徒歩15分位

ギャラリー