よしおば30

Welcome to New Yoshioba30's Homepage

全国城めぐりネット

 地域・都道府県別年代別日本百名城国宝・世界遺産現存天守12名城
 谷村城 山梨県都留市 2019.3.20 訪問
 ~ 築城者 浅野左衛門氏重 築城年 文禄3年(1594)頃?  主な城主 小山田氏、浅野氏、秋元氏  廃城年 明暦3年(1657年) 遺構 なし(城跡碑はあるが説明版も見当たらず)
現在の谷村城跡は、遺構が全く残っておらず、谷村第一小学校の校庭の片隅に城跡碑が設置されているのみ。この小学校と隣の都留市役所付近が谷村城跡。近くの、裁判所には「谷村陣屋」の石碑があり、その前の通りは、「旧大手通り」の石碑があった。また、大手通りを少し行くと、浄土宗長安寺があり、その横には「都留郡領主 小山田氏別荘跡」の石碑もあった。町を流れる小川には 鯉や金魚が泳いでいた。なお、ミュージアム都留の庭には「お茶壷道中の碑」が歌詞(ずいずいずっころばし~)を記して置かれている。谷村城の詰めの城である「勝山城」の茶壷蔵があったとされる郭・見張り台がある。
富士急行「谷村町」駅…ここから徒歩数分で城下町の一角へ。  谷村町駅前にの案内板「歩きたくなる城下町 谷村」…川を挟んで勝山城跡が。
駅の近くの「ミュージアム谷村」の庭にあった茶壷の歌のモニュメント…「ずいずいずっころばし…♪」
「この付近の町名 大手通り」との石碑…谷村陣屋跡の碑の向かい側にあった。 浄土宗 長安寺…この隣に下の写真の小山田氏別荘跡の碑が。 町の中の水路には鯉と金魚が…
「都留郡領主小山田氏別荘跡」の碑…
   
   裁判所の建物の一角にあった「谷村陣屋跡」の碑… 小学校の、運動場の隣に場所の端に置かれた城跡碑…後方は谷村第一小学校
上の、陣屋跡の碑の裏に説明文が…『甲州郡内は宝永二年より天領となり当所に陣屋が置かれ 後に教諭所興譲館を併置す 明治4年まで郡治の庁たる処なり』と読める
 
アクセス富士急行「谷村町」駅下車m徒歩数分で城下町の一角に。

 

ギャラリー